【RIDLEY】快適さと剛性を兼ね備えたエンデュランス!【Fenix SLA Disc】
サイクルセンターサンワから少し珍しいかもしれない(??)イカしたロードバイクをご紹介します!!
リドレーというメーカーをご存じでしょうか?
RIDLEYは自転車競技を国技とするベルギーで誕生しました(^_-)-☆
中世ヨーロッパから現在も残るベルギーを象徴するのが、石畳の路面! そんな環境で開発、テストされ続け過酷な状況下でも多くのレースで好成績だしてきたメーカーになります。
ちなみに個人的に私もめちゃくちゃ激押しメーカーになります!!
そんなリドレーのロードバイクをご紹介!!!
RIDLEY
Fenix Sla Disc 2022ver.
¥242,000(税込)⇒¥178,900(税込)
お安く購入できたら、パーツ、オプション類もお選びください(^_-)-☆
ここからホイールをマビックのキシリウムSやキシリウムSLDに変えるのもありかもしれません!! キシリウムS DISCとかだと差額から少し足していただくと交換できます――
まず、このフレームです。
上位カーボンモデルFenix SL DiscのDNAを受け継ぎ、コストパフォーマンスに優れたアルミモデルとして、通勤や通学をはじめ、スポーツロードバイクを楽しめるモデルとして開発されたのが本機になります。
ヘッドチューブ側からBBエリアに向けて縦方向から横方向に変形するテーパー形状にすることで適所に必要な剛性を増やしてます。
さらに溶接方法はダブルパスフラットウェルドと言われ、2回同じ所を溶接し強度を高め、奇麗な外観に仕上げられています。
うん、めちゃっ綺麗な溶接をしております( ゚Д゚)
振動吸収性に優れた極細ストレート形状のフルカーボンフォークは、ダンシングやコーナーリング時に優れたハンドリング性能を発揮します! (^^♪
細かいことですが、ダウンチューブから内装しているので泥詰まりどを極力防いでくれそうですねー。
コンポーネントはシマノのティアグラMIXになります(今後の状況次第ではパーツは代わる恐れあり)
ティアグラがついていることにより、初めてのロードバイクにもピッタリな一台に仕上がってます(*^-^*)
油圧ディスクブレーキを搭載することにより、安定した安全なブレーキを約束してくれます。
通勤から通学からスポーツバイクとしてロードを始めたい方におすすめの一台でございます(*’ω’*)
2024モデルも続々と入荷していますが、基本的に同等スペックになっています。クランクがティアグラに変わり、若干のカラー変更有で定価で¥264,000(税込)になっています!
なので、
めっちゃお買い得ですよね(;^ω^)
在庫状況
店頭在庫がブラックがXSが一台。
ボルドーレッドのXXSが一台になります。
メーカー在庫ですが、Sサイズのボルドーレッドが多少あります。あとは残りわずかですので、
気になる方はお早めにお願いします(*^-^*)