【canonndale】アルテ搭載車来ました!!【SuperSix EVO2】
西日本最大規模のcannnondaleコーナーを持つサイクルセンターサンワでございますが、ついに新たなSuperSix EVOのDi2 アルテグラ仕様がサイクルセンターサンワにもやってまいりました!!!
(;^ω^)
canonndale
SuperSix EVO2
![](http://blog.cc-sanwa.com/wp-content/uploads/2023/10/20231000000080-1024x683.jpg)
¥760,000(税込)→ASK
お安くなった分で、ペダルやライトなども新調なさってはいかがでしょうかっ!!
(^_-)-☆
をご紹介させていただきましたが、今回はアルテグラDI2モデルのご紹介となります!!! もちろん、いまこの状態だと仮組みの状態ですので、組み上がり次第、またしっかりとご紹介しますーー
(^_^;)
まず、EVO3やEVO4のときにもお伝えした通り、今回のS6EVOはフルモデルチェンジしました。フレームからパーツ構成など数々の場所が変わっております!!
そのなかで、今回はEVO3やEVO4と違うところを簡単に見ていきましょう。
![](http://blog.cc-sanwa.com/wp-content/uploads/2023/10/20231000000087-683x1024.jpg)
まずは、カラーリングです。ロウカラーといわれるカラーリングなのがこの車体。マットでありあがら美しい塗装をしてます。そして、フォークにアクセントもついており、非常に落ち着いた印象を受けます。
![](http://blog.cc-sanwa.com/wp-content/uploads/2023/10/20231000000081-1024x683.jpg)
ハンドル周りはEVO4は外装、EVO3ではアルミの内装ハンドルでしたが、ついにここにきてカーボンの内装ハンドルに代わりました。これだけでもかなりお値段はしますし、このハンドル周りが変わるだけで非常に車体としてはイメージががらりと変わります。
![](http://blog.cc-sanwa.com/wp-content/uploads/2023/10/20231000000086-1024x683.jpg)
そしてコンポーネントはシマノのアルテグラDI2が搭載されました。レースでもロングライドでもイベントでも、向かうところどのような使い方でもしていただけるスーパーオルマイティーでスーパー速いロードバイクといえますね。
( ・ิω・ิ)
![](http://blog.cc-sanwa.com/wp-content/uploads/2023/10/20231000000084-1024x683.jpg)
ホイールはいままでDTのアルミリムであったホイールではなく、カーボンホイール。ホログラムがはじめから搭載されています! ハイトに関しては好みもあると思いますが、現実もうなにを今後いじるのかもわからないほどの贅沢ぶりです!
![](http://blog.cc-sanwa.com/wp-content/uploads/2023/10/20231000000082-1024x683.jpg)
EVO3、EVO4では物足りない、さらなる高みへと目指したいあなた様にぜひとも乗っていただきたい車体でございますよー。
在庫状況
店頭在庫
51サイズが一台。
メーカー在庫は一切未定ですので、気になる方はご来店ください
ただいま店頭在庫入れ替えセールを実施してます
2023.10現在!
よければご確認ください。
![](http://blog.cc-sanwa.com/wp-content/uploads/2023/09/64f2ab96d7289c1d12c2c7f218ca61e7-1024x576.jpeg)