【BONTRAGER】そろそろ年末、タイヤを変えてみませんか??
はい、サイクルセンターサンワの走らない方のスタッフです!
早いもので本当にそろそろ年末です。メンテナンスついでにタイヤを変えてみると非常に自転車は軽快に軽く走っていただけますよ(^_-)-☆
どうしても初期のタイヤは重くて転がらないタイヤなどがついているのですが、これを変えるだけで非常に走りが変わります!!
今回ご紹介するのはこのタイヤたちです!
ボントレガー
R2&R3
ボントレガーというメーカーをご存じでしょうか? ボントレガーはトレックの小物類やホイール等を取り扱うメーカーさんですが、じつはタイヤはあまり知られてはいませんがかなりコスパの良いタイヤとなります。
ランク的にはR2とR3ではR3のほうが上のランクにはなりますが、両タイヤとも耐パンク性能が非常に高く、転がりも非常に優れています。そのなかで少し手ごろな価格帯のR2であれば通勤用やトレーニングなどに使われるといいと思います。
R3に関しては少しお値段上がってしまいますが、コンチネンタルのGP5000までのご予算がない方に非常によく転がるタイヤとして当店ではご紹介してます。
下の動画は公式の動画になります(^_-)-☆
実際、私もR3は使っていたことありますが、非常に軽快で確かなグリップを味わえますので初期のタイヤからのレベルアップも望めますよ(^_-)-☆