電車で1時間 明石の旅 with Brompton
尼崎から電車で約1時間、明石市に行ってきました。🤣
遠く離れた有名な観光地もいいですが、意外と県内の名所って行ったことないですよね。
前回篠山市を訪れた時も思いましたが、兵庫県って広いです。
日帰りなので荷物はブロンプトンとバックパックのみ。
1時間ほどでJR明石駅に到着です。
ここから北に位置する明石公園内にある明石城跡に向かいます。
明石公園入り口では菊の花が出迎えてくれました。
これは…ウリ坊!?
現存する遺構の巽櫓(たつみやぐら)。
土日祝日は中を見学できるようですが、水曜休みでは見れません。
残念。
こちらは坤櫓(ひつじさるやぐら)。
どちらも駅のホームから見えるのですが、やはり近くで見ると迫力があります。
公園内では近所の幼稚園や小学生かな?が学校行事で集まってお弁当食べてました。
天気が良くて気持ちよさげでした。
地元に根付いた印象でした。
いい時間でおなかも空いてきたので昼食へ。
魚の棚商店街の中をぶらつき店を探します。
勿論自転車は押して歩きます。
せっかくの見どころを逃しては勿体ないです。
ちょうど見つけた明石焼きのお店に入ります。
明石焼きと鯛の漬けをオーダー。
一人前で15個あります。
多いかな?と思うかもしれませんが、周りを見ると女性でもぺろりと食べてます。
鯛の漬けはお酒が欲しくなりますが…我慢します。
出汁にくぐらせていただきます。
アツアツを頬張る幸せを感じながらあっさり完食しました。
ご馳走様でした。
次はどこで何を食べましょうか?😄
↑ブロンプトンで旅したくなった方はクリックしてください。
★ただ今Brompton秋のライトキャンペーン中です!
ご検討中の方はチャンスですよ!