秋田・青森旅行with Brompton Day2 その2
お城を堪能した後は「津軽藩ねぷた村」へ。
弘前城公園を出てすぐあります。
ここではねぷたの山車の見学ができます。
中に入るや山車が。でかい!
これは表側
こちらは裏側。裏には必ず女性の絵が入るそうです。
高さは10mもあるんだとか。
角度を変えて
館内の展示
説明とお囃子の演奏が。お客さんも参加してます。
写真撮影不可ですが、津軽三味線の生演奏もありました。
間近で聞くと迫力が凄かったです。一聴の価値ありますよ。
ちなみに弘前は「ねぷた」、青森は「ねぶた」と言い方が違いますが、これは方言の違いだそうです。
「眠い」がそれぞれ「ねぷてぇ」、「ねぶてぇ」だとか。
勉強になりますね!
さて、この日の昼食は昨日に引き続き、ラーメンを。
青森県では煮干ラーメンが人気高いです。
写真取り損ねましたが、かなりドロドロ系のをチョイスしました。
濃厚な煮干のうま味がガツンと来る一杯でした。
弘前を堪能したので次は青森に向かいます。