【サイクルモード大阪】やっぱ、イタリアメーカーは御三家に決まり!!!
サイクルモード大阪に行ってまいりましたーーーーーーのパート2の記事になります
(*^-^*)
今回はイタリアメーカーさんをご紹介します!!
PINARELLO
だれもが一度は乗りたいとあこがれる、ロードバイクメーカーの一つと言えるのではないでしょうか!!!??
プリンスの意思を継し、Fシリーズもずらりと並んでおりました!!!! めっちゃカッコいいですね!!!!
プリンスのころとがらりとイメージが変わりましたが、アリですね!!
そして、
DOGMA F
サイクルセンターサンワでも年に何台もお客さんにご納車させていただいている車体ですが、このカラーは実物を始めて見ました!!!
ネビュラ、グリーン/シルバーになります!!
威圧感とともに美しさが半端ではないです!!
ふらりと周りを見てみると――
DOGMAがFとXがきっちりとならんでいました。
これは憧れますね。サイクルモード大阪で一番、熱い視線を受けていたのは間違いなくこのピナレロブースの二台ではないでしょうか???
ピナレロはプリンスとパリを一新し、Fシリーズ、Xシリーズと新たな車体を作り上げたので今年も非常に大人気なのは変わりなさそうです!
定番の扱いやすさと乗りやすさ、ドグマ65.1の魂を引き継いだラザもあり、最高峰のドグマもあります。
サイクルセンターサンワでもしっかり取扱いございますので、お気軽にご来店ください!
(*^▽^*)
そして、イタリアメーカーはまだ続きます!
イタリアメーカー最速バイク!!
COLNAGO
ずらりと並んだメイドインイタリアの名車たちがーーーーー!!!
こんな試乗車乗ったら、欲しくなるに間違いないですよねーーーーーー(‘◇’)ゞ
個人的にV3はこのカラーリングがいいのです! 派手そうでありながらも上品なイタリア感。そしてこの直線的なフォルム! 無駄がないのが素晴らしいです。
またスゴイ、UAEカラーのV4RS!!!!
これは速そうだ!! 今年もツールドフランスでよく見る車体になりそうです! しっかりと目に焼き付けておきましょう(^_-)-☆
そしてーーー
DE ROSA
なんと70周年記念モデルのSETTANTAが展示されていました!!!
DE ROSAといえば838やIDOL といった誰でも乗りやすい、バイクを作ってきました!
現在レースではSKやSETTANTA、といったバイクが走っていますよね。癖のないバイクで、サイクルセンターサンワでも838はかなりのお客さんに好評をいただいており、常に展示を切らさないようにしてます
(^-^;
皆様はイタリアメーカーのバイクはお気に召すのはありましたか??? 気になるアナタ様は、ぜひぜひサイクルセンターサンワにお越しください(^_-)-☆
あまり長くなるとあれなので、今回はこの辺で!!
次回はアンカー、ジェイミス、ダホン、ターン、ベスビーにお邪魔します。