サイクルモード大阪2025に行ってきました! part3

part3になります。

今回、昨年より非常に大盛況で試乗車などの写真はあまり撮れていないので、雰囲気だけでも感じ取っていただければと思います。

m(__)m

BESV

E-BIKEといえばBESVでしょう! PSAやPSFのデザインを見ればBESVだとすぐにわかるのですが、BESVは他にもたくさんのE-BIKEを作っています。

MTBもずらりですネ!

そしてただいま、BESV.Votaniは学生さん向けのキャンペーンを実施中!!

(`・ω・´)

Votaniを購入でヘルメットが貰えます!! ヘルメットは努力義務とはいえ学校によっては義務づけられてくるところもあるかと思いますので、オトクです。
よく、E-BIKEと電動自転車って何が違うの?? となる方もいるかもしれません。
大きなくくりとしては同じです。

ただ、品質スペックは一般車のそれとは段違いです。
品質、そしてスポーツバイクよりになったのがヴォターニになります。

ちなみにヴォターニはオランダ生まれのE-BIKEになります。BESVのアシストなどを用いられてより街乗りに特化したE-BIKEになるので、アシスト機能はかなり良いと思います。
ヴォターニ自体は現在はお取り寄せになりますが、気になればぜひぜひお問い合わせください

そして、BESVも春のキャンペーンを開催中!!

新車購入のお客様に限り、下記のオプションセットが、
特別価格で同時購入できます。

オプションは付けるのがデフォなのがスポーツバイク! それがご用途でオトクに買えるのでめっちゃいいと思います。

(*’▽’)

ちなみに、現在サイクルセンターサンワでは

PSA1、PSF1、JG1と試乗車を揃えておりますので、ぜひぜひ一度この特別な期間にうご検討ください!!

詳しくはこちらのリンクからどうぞ←クリック

COLNAGO

コルナゴの試乗はほぼすべてが予約で埋まっているようでしたが、V4やC68もありました。

V4RSもしっかりと展示です!!

Y1RSはぱっと見、流石に見つかりませんでしたが来年のサイクルモードには登場して欲しいですネ!!

(*’▽’)

だれもが憧れるCOLNAGOは試乗できなくてもひっきりなしに色々な方がいらっしゃってます。

ターンやダホンもたくさんありましたが、ワタクシが行ったときはほとんど試乗にでかけてしまっていました。
今年のサイクルモードは本当に大盛況です!!

(^_-)-☆

ミノウラ

最近出たばかりのディスクバイクを固定できるという簡易スタンド。
モノとしては非常によく考えてはあるなぁーと思いました。実物を見るのが初めてでしたので、色々メーカーさんに聞いてみたりしました。

いろんなものも展示してあります。

CAT EYE

AMPP500Nのオーロラカラーがプレミアムディーラー限定商品として展示

モチロン!!!
サイクルセンターサンワにも入荷していますので!! 気になる方はお急ぎを!!

なにやらタイガースモデルが下にありますネ。
最近、CAT EYEはこういったお遊びをよくされますが、限定モデルとなると気になる方はお早目の購入をされたほうがよさそうですねー。

(*’▽’)

ブリジストン

こちらは大盛況でして、試乗されるのに長蛇の列で一台もなかったです

( ˘•ω•˘ )ニンキスギ!!

しかし、LTDカラーのRP8が展示してありました!!
黒か白のイメージが強いですが、赤くなるとスゴイ印象変わりますねーー

青色も中々イイ感じです。光沢の塗装もむらなくすごくきれいですね。
単色塗装ではありますが、丁寧さがよく見えて素敵です。

これは欲しくなる方もいらっしゃるのではないでしょうか???

アラヤ、ポリゴン、ラレー

こちらはポリゴンの COLLOSUS DH-9

ゴリゴリのアルミダウンヒルバイクになりますが、こちらはアラヤの営業さんの私物バイクになります。試乗もできますが、まだ日本に一台しかないという事です。

で、今回、ポリゴンのMTBはかなりの来場者の方がお乗りいただておられて、大盛況でした。オフロードコースは短いので回転がものすごく早いのですが、ひっきりなしに車体が回っていました。
特に今回、MTBを各社さんあまり持ってきているイメージがなかった気がするので、非常に人気が集中しておりましたね。

(*^-^*)

そのうち機会があればワタクシも乗ってみたいですねー

ポリゴンといえばフレームのOEM先でも有名ですが、ロードの製造もおこなっています。
写真のバイクはかなり小柄な女性でもお乗りいただけるバイクになります。

アルミからカーボンと幅広いジャンルが揃っていました。

ラレーやアラヤといった普段、試乗も中々する機会のないバイクは大盛況です!

ポリゴン等は現在店頭に展示などはしてませんが、お取り寄せはできますので気になればぜひぜひサイクルセンターサンワにどうぞ。


part1

part2

part4

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)